2010年 06月 19日
ガンダム@ 静岡(14)
おぉー!確かに全身が出来上がったようですね☆
んがっ!!新たな壁が出現。これは、作業用?それとも...

更に気になる事がっ!公園の西側、ガンダムのほぼ正面(確か有料のナントカミュージアムだったかになる場所)に大きなテント?うぅここにそんな物が建つって事は、富士山を背景にしたガンダムが見られるポジションて、ものすごくピンポイントに???

解せヌ!(苦笑)
全体構成(PDF)-静岡市
2010年 06月 14日
ガンダム@ 静岡(13)
2010年 06月 13日
おかえり「はやぶさ」
W杯と重なる時期となってしまいましたが、多くの方々が注目している「はやぶさ」の地球帰還。
マスコミではほとんど取り上げられず世紀の瞬間はネットが便りでしたが、現地から貴重な映像を届けてくれた皆さんありがとう☆

---------------------------------------------------------------------
Hayabusa back to the earth (approx. 22:30JST)
合計視聴数: 37,880 2010/6/13に地球に帰還する小惑星探査機「はやぶさ」をオーストラリアか ら生中継します。中継は日本時間の22時30分頃からです。
企画・撮影:和歌山大学宇宙教育研究所
(所長のブログはこちら→http://www.akiaki.info/ akiyama/tDiary/)
配信協力:ライブ!ユニバース(http://www.live-univese .org/)
----------------------------------------------------------------------
2010年 06月 13日
はやぶさ帰還まで、あと...

「はやぶさ」大気圏突入前、地球撮影に挑戦 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
W杯とかも盛り上がっていますが、今夜は「はやぶさ」に注目しましょう!
お帰り「はやぶさ」、13日深夜ネット生中継 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ASCII.jp:祝帰還!「はやぶさ」7年50億kmのミッション完全解説【その1】|“JAXAの真田ぁ~ず”に総力インタビュー!
2010年 06月 12日
「はやぶさ」のカプセル再突入計画実施決定
2010年 06月 11日
ガンダム@ 静岡(12)
2010年 06月 05日
ガンダム@ 静岡(11)
今日は土曜日だからでしょうか、先日報道されたからでしょうか、今まで以上に多くの方がカメラ片手に眺めていらっしゃいました。


静岡「RG 1/1ガンダムプロジェクト」ガンダム立像レポート | 公式ガンダム情報ポータルサイト「GUNDAM.INFO」
2010年 06月 02日
ガンダム@ 静岡(10)
「実物大ガンダム、静岡の大地に立つ」までもう少し - ITmedia News
遠く塀の外からも脚の装甲が付き始めたのが分かります。

<6/3追記>
ビームサーベルの輝きは伸縮する 静岡ガンダム、大地に立つ直前リポート - ITmedia News